“閉店のお知らせ投稿”

マインドセット マーケティング

安達です、

今日から11月ですね。

10月末から
11月の頭にかけて。

閉店のお知らせ投稿を
FBやインスタグラムで
目にする機会が多かったです。

力不足と書かれていました。

お客様が来なかったから
閉めざるを得ない状況に
なってしまったのかと思います。

集客8割、味作り2割。

僕たち飲食店はとにかく
食べに来て頂いてなんぼです。

だからこそ集客に
直接は関係ない味作りは
後回しにした方が良いです。

今のままで十分に美味しいと思うので。

お店を開くくらいなので
腕に自信があると思います。

もし、味はピカイチなのに
なかなか客足が戻らなくて
伸び悩んでいるなら。

集客10割、味作り0割。

これくらいの割合が
ちょうど良いと思います。

閉店のお知らせを見るたびに。

お客様が来なかったから、
という理由で閉めざるを得なかった
店主さんに思いを馳せます。

で、

「どうしたらウチの店に
お客様が来てくれますか?」

という質問を頂くことも多いです。

「SNSにもっとたくさん
投稿した方が良いですか?」

「地図アプリに写真たくさん載せるですか?」

「有料のホットペッパー、
あんまり上手く行ってなくて
無料で出来る方法はないものかと…」

など。

どの方法でも良いですし、
どの方法でも良くないです。

とにかくまずは集客について
自己流で色々と考えるのを
やめた方が良いです。

遠回りになっちゃって
時間がもったいないので。

詳しい専門家に指示を仰いだ方が良いです。

けれどもこの話を聞いて
教えてもらうために授業料を
払い始める人は少ないと思います。

実際、タダで何とかしようとする
飲食オーナーさんが多いです。

だからこそ、淘汰が起きてます。

潰れなくても良い店まで
潰れていってます。

店主さんご自身が
お店を失った後でも
納得されているなら。

それはそれで良いと思います。

自然な淘汰というか
食物連鎖だと思うので。

集客8割、味作り2割。

閉店のお知らせ投稿を見て
ふと思ったので書き残しました。

では!

安達

人気記事【コロナ】緊急雇用安定助成金の申請書の書き方(記入例あり)

人気記事 【コロナ】雇用調整助成金の期間は延長されるのか?(ほぼ決定)