閉店のお知らせ
安達です、
下半期に入って、2ヶ月。
閉店のお知らせ投稿を
SNSで見かける機会が
すごく増えています。
店主さんの
投稿文章を読むと。
「力不足による売上不振」
という言葉を
見かける事が多いです。
傷を癒してくれるのは、売上。
集客こそがたった1つの
解決策だと思います。
味の微調整でもなく
メニュー変更でもなく
集客こそが最優先。
味やメニュー構築は
後からでも調整できます。
けれども、食べてくれるお客様がいなければ。
どれだけ味が良くても
潰れてしまうので。
で、
お店を畳んでしまった
飲食オーナーさんの共通点が
1つだけあります。
ズバリ、自己流。
自分なりに集客で
色々とやっている。
それで上手くいった事は続けて欲しいです。
上手くいかなかったなら
どこかが間違ってるので
やり方を変えた方が良いです。
気持ちも分かります。
今までのやり方を変えるのって
正直、めんどくさいので。
今のままで通りのやり方が良いな。
出来るなら特に何もせず
地域のお客様が勝手に
来てくれたら良いな。
仕込みとか打ち合わせで
毎日、忙しいし。
なまけたい気持ちって誰にでもあります。
僕にもありますし
さんにもあると思います。
ただしそうやって
自分なりを続けた結果、
閉店のお知らせ投稿。
飲食店が潰れる時って
ワンパターンなのです。
どうすれば良いか分からないなら。
飲食店の集客に詳しいプロに
アドバイスを仰ぐのが早いです。
餅(もち)は餅屋なので。
ただしここでも1つ
やっかいな問題が
あるのも事実です。
誰に聞けば良いか分からない、です。
教わる人を間違ったら
来店が減ったまま。
じゃあ誰に聞けば良いのか。
明確な基準が3つあるので
また機会があればさんにも
裏側をあれもこれも暴露します。
…。
もし、客足が戻ってこないままなら。
今までも集客で
色々とやったけど正直、
効果がなかったなら。
たった1つの間違いは
“自己流”である可能性が高いです。
では!
安達
人気記事【コロナ】緊急雇用安定助成金の申請書の書き方(記入例あり)
人気記事 【コロナ】雇用調整助成金の期間は延長されるのか?(ほぼ決定)